ゆるミニマリストの仕事と暮らし

日常に垣間見える、ゆるミニマリストの仕事と暮らし

かぜのたみさん『低コスト生活』を読んで

低コスト生活 がんばって働いている訳じゃないのに、なぜか余裕ある人がやっていること。 作者:かぜのたみ 朝日新聞出版 Amazon ">なぜ浪費をするのか、なぜ低コストに生活できないのか。それはシンプルに言えば、 "> 考えることを怠けて、手元のお金に頼る …

叶った夢、そして登山YouTube

気が早いかもしれませんが、自分の趣味である登山に関してはいい年だったな〜と振り返ります。 ①念願だった北アルプスデビューをできたこと なんといっても、これに尽きます。昨年怪我で1年延期になっていただけに。 登頂したのは、立山雄山。雲一つない快晴…

登山、神社、森林浴、野点。不思議な外国人ツアー

外国人向け登山?ツアーに同行し、見学させてもらました。 場所は広島。 広島駅朝7:30。徒歩10分で二葉山登山口兼広島東照宮の鳥居に到着。 人気のない、清々しい境内をゆっくり登りながら、神社の話。 お参りしながら、眺めの良い高台の仏舎利塔へ。 いいお…

お味噌汁を飲んで、寝る?

自律神経について、今一度復習している今日この頃。 ・・・ 7月末に左手小指骨折してから、大幅にその後の予定が変わってしまいました。 今年の目標だった、北アルプス登山は断念です。泣く泣く。 あと1か月先だったら間に合ったかもしれませんが…。 やっと…

北アルプスへ!ひたすら里山山行

季節も動き、また山行におけるいろいろな見直しも行ったここ最近。梅雨も明けて、やっぱり暑さがすごいんですよね、普通に!345mの日浦山なんて、週末の早い時間だったにも関わらず山頂に着くと誰もいませんでした(笑)。5月には溢れんばかりの登山者がいた…

里山登山>お散歩

こんにちは、madoitaです。 暖かい日を利用して、近所の里山に登ってきました。 大空山。 里山なのですが、頂上手前に青年の家という研修所もあります。 頂上はかなりの広さ。 展望台をはじめ木のベンチや東家、木の椅子とテーブルのセットが多数。植物も多…

お子さんがいても、ミニマリスト!

こんにちは、madoitaです。 最近目にとまったミニマリストYouTuberさん、オノチャン。 オノチャンさんの、何に感動したのか? それは5歳と7歳のお子さんお二人がいらっしゃるシングルマザーさんでありながら、ミニマリストであったこと。そしてその衝撃のお…

Dark kitchenって?

こんにちは、madoitaです。 唐突ですが。 これは暗い台所、ではなく! 今イギリスで出店が相次いでいる配達専門の飲食店のことだそうです。 店舗はなく、注文はネットかモバイルアプリ。調理はファシリティと呼ばれる施設で行います。 高い人件費を払う必要…

英語でガイド研修〜西条酒蔵めぐり編〜

本日は、地域通訳案内士フォローアップ研修その2、西条酒蔵巡りガイド研修でした。 賀茂鶴酒造 日本酒好きですが西条は行ったことがなくとても楽しめた研修でした。 カフェやレストランも多く、雰囲気もかつての宿場町風で、ちょっとした旅行気分を味わえる…

英語でガイド研修〜呉編〜

広島県地域通訳案内士のフォローアップ研修、今回は地元の呉研修⚓️でした。大和ミュージアム、てつのくじら館、入船山記念館を駆け足で英語ガイド研修! てつのくじら館 海上自衛隊の施設 無料 試験前までの現地研修、そしてフォローアップ現地研修ともに感…

静かに考え事をできる場所

Happy Halloween 先日、インバウンド向けの英語ガイド研修で平和祈念公園と市内被爆建物および観光地を歩いてきました(1週間前は宮島⛩研修)。 改めて…ですが。 原爆ドームの写真を撮ったのは、初めてだったのではないでしょうか。 秋晴れの日、そこにある原…

混沌を泳いでいた、中田敦彦さん

こんにちは、madoitaです。 最近電子書籍で発売された、オリラジ中田敦彦さんの自伝『混沌を泳ぐ(1)』を読みました(今後続編がどんどん出るそうです)。 混沌を泳ぐ -PROGRESS STORY-(1) 作者:中田敦彦 PROGRESS BOOKS Amazon 【↑ Kindle Unlimitedで…

スマホ活用で英語独学の話

こんにちは、madoitaです。 久しぶりに出会った英語学習本ですが、目から鱗が落ちる画期的な内容で本当に感動しましたのでここに記録しておきます。よかったら皆様もどうぞ。 新井リオ 『英語日記BOY』 英語日記BOY 作者:新井リオ 左右社* Amazon これまでに…

『おさるのジョージ』は気分転換におすすめ

こんにちは、madoitaです。 本日は英語絵本『Curious George』の研究をしておりました。4歳児のレッスンで使用しようと思っているところです。 Curious George at the Aquarium 作者:Rey, Margret Turtleback Books Amazon 日本では、『おさるのジョージ』と…

久々のミニマリズム本

こんにちは、madoitaです。 久しぶりにミニマリズム本を読みました。 とってもシンプルな構成で、内容がスッと頭に入ってきました。 ミニマリズム本はたくさん発行されているし興味もあるので、可能な限り読むようにしています。 楽に生きるためのミニマリズ…

クイックルワイパーは車体にも

こんにちは、madoitaです。 この春は、黄砂がひどいですね〜 いやはや。 私は車生活なのでほぼ毎日のように車に乗るのですが、この春車が ・『黄色く』汚れる頻度の高いこと!(車は黒です) そして最近、1日の間に晴れたり雨が降ったり暑かったり寒かったり…

天気はdidを使えません(汗)

こんにちは、madoitaです。 先日慌てた様子の生徒(中学生)から英語の質問が来ました。 写メによると学校のプリント宿題のようでした。 (こういう宿題プリントが後々、中間テストや期末テストにそのまま出題されたりするので気が抜けません。) お母様のLI…

1年使ってわかった、PCスタンドの必要性

こんにちは、madoitaです。 ちょうど1年ぐらい前に購入したBoYataというメーカーのPCスタンド。 1年使ってみてつくづく感じたのは、首を痛めないためにこれは必需品だったということです。 全ては必要不可欠な出費だった オンラインワークをしている私のPCは…

こんなに楽しい!オンラインイベント

こんにちは、madoitaです。 今のところ大体2ヶ月に 1度ぐらの頻度で、オンライン子供向け英語イベントを行っています。 リアルではなく画面だけでつながる子供イベントが成り立つのかどうか? 不安と期待の中、昨年秋から手探りで始めましたがオンラインなら…

おすすめNHKラジオ英語講座

こんにちは、madoitaです。 春ですね〜 何か新しいことを始めたい、そんな気分になるこの頃。 今日は私の英語教室の生徒達だけでなく、英会話をマスターしたいみなさんにおすすめしたいNHKラジオ英語講座を一つご紹介いたします。 日本語一切なしの講座が登…

スタンレーのマグ=水筒

こんにちは、madoitaです。 いいものが見つからず、ずっと探し続けていたものを見つけました! それは、コップと水筒を兼ねたもの。 時間をかけて探すって大事だなぁ(しみじみ)。 今日は小さな、商品紹介です。 スタンレー きっかけは、働く環境が大きく変…

考え方をミニマムにすると楽、という話

こんにちは、madoitaです。 自分の住む地区の図書館が電子図書館を始めたというニュースに心が踊り、手始めに予約→電子書籍で読む→返却、という初めての経験にさらに心が踊っております。 図書館のネックは借りに行く→返す。 駐車場がないので(車社会です)…

クラブハウスで話してみると…

こんにちは、madoitaです。 この週末、とある勉強会でクラブハウスを利用することが多く、質問という形ではじめて挙手して話してみました。 話す時の流れがわかった 挙手→自分のアイコンが画面上に移動→inviteという招待が現れたらクリック→話す という感じ…

クラブハウスを静かに眺めてみる

こんにちは、madoitaです。 今話題のクラブハウス。 とっても気になっていましたが招待制ということもあり様子を見ていたところ、ひょんな事からご招待をいただくことができ、中に入ることができました。 そして改めてびっくりしたのですが、クラブハウスが…

小学6年生で、TOEIC980点

こんにちは、madoitaです。 先日大阪発の(たぶん)情報番組を見ていた時、海外滞在経験がない小学6年生の女の子がTOEIC 980点(満点は990点)を取った、という話が聞こえてきました。 このような飛び抜けて英語ができる子供の話というのは1年にお一人位の割合で…

アメリカ大統領就任式を見て

こんにちは、madoitaです。 昨夜遅く、アメリカ大統領就任式をライブで見ました。 なんだかんだでこの大統領就任式は毎回必ず見ているような気がします。 私が好きなアメリカの行事のうちの1つがこの大統領就任式。もう一つはアカデミー賞の授賞式です(いわ…

大学入学共通テストを解いてみると

こんにちは、madoitaです。 先日の大学入学共通テストの英語、一通り解いてみました。 センター試験から大幅に変わると言われていましたが、まさに“大幅”に変わっていました。 リーディング100問、リスニング100問。 どこかで聞いたような試験形式のような……

たろうとかたろう、をかたる

こんにちは、madoitaです。 昨夜は2ヶ月ぶりのYouTubeライブ、たろうとかたろう、の日でした。 たろう、とは河野太郎大臣のことです。 昨年秋ごろ、偶然YouTubeでライブ中だった河野太郎大臣のチャンネルを見つけ、そのまま聞いてみたら、まあ面白くて面白く…

映画における同調バイアス

こんにちは、madoitaです。 今日は思考の整理家鈴木進介さんが動画で話されていた、なるほどなぁと思ったお話です。 タイトルは、 『鬼滅の刃は観るべきか? 映画における同調バイアスを乗り越えて』 というもの。 鬼滅の刃は観るべきか?映画における同調バ…

マークシートに最適なこれ

こんにちは、madoitaです。 大学入試センター試験に代わる初めての大学入学共通テストが始まりましたね。私のかつての教え子も受験会場にいます。大変な状況下での受験となりましたが、どうかがんばってほしいと思います。 公的なテストは、その殆どがマーク…