ゆるミニマリストの仕事と暮らし

日常に垣間見える、ゆるミニマリストの仕事と暮らし

コロナウィルス関連

緊急事態宣言の影響、どこまで

こんにちは、madoitaです。 昨夜、緊急事態宣言が出ました。 宣言が出されていない地域に住んでいますが、少なからず影響があるのは確実です。 国全体が人ごとではなく、世界全体が人ごとではありませんね。 ■結局2月半ばから働けず 私の職場は、いわゆる3密…

ほしいのは『モノ』ではなく『情報』

こんにちは、madoitaです。 本日は、母がため込んでいた紙袋を捨てる作業を手伝いました。 きちーんと整理整頓してあるのですが、量がすごくて… 幸い、私に判別を任せてくれましたので¼ぐらいにはなったかな?という感じです。 紙袋は、良いものもあって便利…

しごとの思い出

今週のお題:しごとの思い出 こんにちは、madoitaです。 仕事の思い出。 といいますか、テレビを見ていて昔の仕事を思い出しました…。 ■国営放送局でアルバイト 昔ある国営放送局でアルバイトをしていました。事務仕事のイロハのほとんどを、ここで学んだなぁ…

細切れ時間は計算の仕方がカギ

こんにちは、madoitaです。 最近、スーパーやデパートの食料品売り場に行くとかなり高い確率で、 お肉の何種類かが、4割引や半額になっているもの があるのです。 しかも、時間は真昼間のお昼前後。 そして、賞味期限までまだ1〜2日ある のです。 それだけ人…

1日が見える!

こんにちは、madoitaです。 Kindle paper whiteをパラパラ遡って眺めていると、随分前に購入して最近全く読んでいない本が目に止まりました。 池田暁子 1日が見えてラクになる!時間整理術! 1日が見えてラクになる!時間整理術! 人生立て直しシリーズ (Bo…

『無駄な時間』をミニマムに

こんにちは、madoitaです。 無駄な時間は、誰しも持ちたくないものの一つですね。 私は自分でも無駄な時間が多いなと感じますし、何とかしたい気持ちもいつもあります。 今日はYouTubeでいくつかの動画を見させていただいた、マコなり社長さんのいわれていた…

未来に生きます!

こんにちは、madoitaです。 先日NHKの番組で拝見した89歳の女性の生き方に感銘を受けたので、ご紹介したいと思います。 ■写真を全捨て! 一番感銘を受けたのは、番組の最後の最後で89歳の女性が 自分のアルバムの写真を全捨て していたことです。 ペーパーナ…

ワセリン、これ1つで。

こんにちは、madoitaです。 最近重宝しているのが、ワセリン。 使い方によって、かなり助けられるアイテムになります。 ワセリン、最強❗️ ■ワセリンを使うきっかけ 数年前に、いわゆる肌断食をしたことが購入のきっかけでした。 当時顔が痒く、皮膚科でも原…

わたしと英語

今週のお題 こんにちは、madoitaです。 今週のお題は、わたしと英語…ですか。 わたしにとって、 英語=仕事 であり、 英語=ライフワーク です。 ■英語でストレス解消 英語の勉強をすることが、 ストレス解消になる というのが、 (信じられないことかも知れま…

アプリを色で整理

こんにちは、madoitaです。 最近iphoneの機種変更をしまして、ちまちまと移行作業することに膨大な?時間を奪われております。 良い機会なので、アプリの整理をしつつ、 ・数を少なくする ・アクセスしやすいように、見た目をシンプルにする を気をつけて作…

メモを人生につなげる

こんにちは、madoitaです。 ここ数週間、メモの取り方を試行錯誤しておりましたが、その後こんな感じで変化をとげました。 ■「記憶のため」ではなく、「自分の頭の中」をメモする いわゆる必要なことをメモする、というメモではなく、 思考をメモ 自分の頭の…

おやつに普通の食事を食べる

こんにちは、madoitaです。 以前はテレビにもよく登場されていた、勝間和代さんのYouTube動画をほぼ毎回視聴しています。 短い時間なのも、続けて視聴できるポイントかな。 いいことを言われてるな~と思いますし、 視聴すると自分の思考が活性化する のが分…

新しい経験はミニマル化しない

■新しい経験には「イエス!」 もちろん何を頼まれるのか話の内容の精査は必要ですが、一般的にこちらができそうなことであれば、 「イエス!」 と引き受けよう、という話です。 未知のことって、どうしても消極的になりがちです。 できるのだろうか? 引き受…

過去の“悪魔?”を手放す

少し前に、小学生時代の日記を手放す作業を終えた話をしました。 その際、過去のトラウマと向き合うこととなり、思わぬタイミングで苦しさを味わうことになりましたが、今は落ち着いてきました。 トラウマはいったんしっかり受け止めて、それから縁を切る。 …

登山道具は究極のミニマル

趣味の物を手放す 登山道具と、ついでにキャンプ道具(主にデイキャンプの調理関係)を見直し、使っていないものを手放しました。 登山道具は手放すものはわずかでした。 ですがキャンプ道具は… 最初に道具をそろえる際に盛り上がって買ってしまっており、手…

ものを手放して見えたこと

物を手放したり片づけたりするうちに、自分の人生を通じて共通のことが繰り返し起きていることに気づきました。 ・良くない経験が、小学生→今、と時空を超えて繰り返されていたこと。 大事なのは気づいた今、この繰り返しをきっちりここですぐに止めることで…

思い出の品を手放す時

いわゆる、思い出の品。 先日断捨離で8〜9割は手放しました。 あとは残ったものの内、 写真にとって手放す 作業を行いました。 写真にとると思うと、『手放す』に仕分けするスピードは早まります。 ですが、写真にとるという作業そのものに多少時間はかかり…

断捨離の基準

本日は、貴重品の分別整理をしました。 先日行った、いわゆる思い出の品の整理:小学校6年分の日記。 これが思った以上にきつい作業となり、手が止まってしまったため、少し休憩をすることにしました。 そこで気分を変えて、貴重品の整理をすることに。 無印…

一晩寝かせて、また捨てる

結局、眠っていたミカン箱2箱分の、いわゆる “思い出箱” の8割以上は捨てることにしました。 ミカン箱1箱しかない、と思い込んでいたら2箱もあって… ここまで忘れていたとは…思い出に笑われます。 さて。 8割以上捨てましたが、1~2割残したもの。 これをさら…

ゴミ袋特大2袋分

久しぶりに捨てるパワーが沸いてきたので、一部だけ断活その2。 45リットルゴミ袋、約2袋分。 今日は天袋の一番奥をテコ入れしてみようか…と覗くと、綺麗な布の、大きな巾着に何かが入った(笑)丸い物体がどんっとそこにある…。 あけてみると。 どこかにまだ…