ゆるミニマリストの仕事と暮らし

日常に垣間見える、ゆるミニマリストの仕事と暮らし

中学校英語、レベルが上がる!

こんにちは、madoitaです。



文部科学省からも発表されていることですが、2021年度より中学校英語のレベルが一気に上がるそうです。

 

昨夜急遽開催された子供英語教室の先生のzoomセミナーでもこの話をされており、自分の記録としても、ここに記しておきたいと思います。

 

特にギャップが生まれる2021年度新中3生は要注意です!

 

私は2021年度の新中学1年生から適応されるのかと勝手に思っていましたが、2021年の中学在籍生から適応になるようで、ちょっと驚きました。



小学校3年生から英語学習が取り入れられることによって、当然ですが中学校のレベルは上がっていくわけです。

 

それに続き高校英語ももちろんレベルが上がると言うことになりますが…。



【小学5年生から4技能5領域】



・聞く読む書く話すの4技能のうち、“話す”の部分に関して新しくやりとり(発表)というものが加わるそうです。

 

・文法は現在の中学1年生の内容になるため、動詞の過去形も小学5年生で登場します。

 

・中学校卒業までに学習する単語数は、

 

これまで1200語

 

これが2021年度より倍増し、

 

小学校で学ぶ単語が600語、

中学校で習う単語が1800語、

 

合計で2400単語

 

を中学卒業までに学ぶことになります。

 

それに伴い、高卒までに学ぶ単語数は3000語→4000〜5000語に増えることになります。

 

【高校から中学におりてくる文法】

 

・原形不定

・仮定法

・現在完了進行形

・名詞節の応用

・感嘆文

 

だそうです。

 

・中3生のレベルが英検準2級レベルになると思われること

・リーディング・リスニングがさらに難しくなる上に、知識や常識などが必要になってくること

・オーラルの評価が加わることにより発表などに時間が割かれるので、学校で文法を学ぶ時間が減ってくるのではないかという懸念

 

が、浮かび上がってくる課題でしょうか。

 

それでは、また!