ゆるミニマリストの仕事と暮らし

日常に垣間見える、ゆるミニマリストの仕事と暮らし

TOEICテストの行方

こんにちは、madoitaです。

 

先日得た情報なのですが、TOEICが試験的にオンライントライアル受験を9月末に行うそうです。

 

ついに!

 

TOEIC受験申込に関しては私も今回大変な思いをし、直接メールでIIBCにご提案などさせていただいたりしましたが、オンラインは願っていたことの一つでした。

 

すぐの実現は無理かも知れなくても

 

トライアルはzoomを使ってのオンライン受験になるようで、モニターでこちらの受験の様子を(不正などがないかどうか)試験管が監督するようです。またいつものzoomのように名前も画面下に出ます。個人情報は思いっきりもれる?形になります。

 

いろいろな問題はあると思いますが、新しい方向にTOEICが舵を切ったとしたら喜んで受け入れたいと思います。



緊急事態宣言下にTOEIC公式サイトから“みんなでオンラインTOEIC受験”という企画があり、私もオンラインで受験しました。

 

これはあくまで無料でできるお試しで、自己採点する企画でした。これが本格的なオンライ受験への足掛かりになればいいな、と思っていたのですが、実現しそうなのでしょうか。

 

ぜひ、オンラインでの受験を実現化して欲しいです。

 

9月受験に申込殺到でサーバーダウンしてから

 

9月のTOEICへの申込が殺到し、TOEICのサーバーがダウン。山のようなクレームや批判が噴き出したTOEIC

 

私も申し込めなかった一人でしたが、結論から言いますと2回後の10/25の午前中のテストになんとかバウチャーを持っているということで、申込が完了しました。

 

心の底から、ほっとしました。

 

10月の申し込みも、バウチャーがあるなしにかかわらずやはり申込が殺到し、メンテナンスしたはずのTOEICサーバーが再びダウン。観念したTOEICはとうとう『抽選』に踏み切りました。

 

どこまで行っても終わらない、凄まじいほどのTOEIC申し込み大変問題。

 

これから先も、こんな感じでいくのか?と不安になっていたところへの、オンライン受験トライアルのお話。

 

あっという間に満席になったようです。

 

f:id:mado614:20200506123228p:plain

課題と共に、前進するしかない!



課題と共にチャレンジしていくしかない

 

オンラインへの移行が難しいこと、というのはかなり存在すると思います。

 

不正を見抜かないといけないテストなども、その中の一つでしょう。

でも会場での受験が困難となれば、諦めない限り、人は知恵を絞るしかありません。

 

広島県では先日の新聞に、来春の私立高校入試面談はオンラインで行う、という発表がありました。お子さんの将来がかかっているとなれば、オンラインが苦手!と言っている場合ではなくなります。就職内定などはすでにオンラインに大半が切り替わっていますね。

 

無理難題であっても、とにかく新しいやり方にチャレンジして、失敗しながら前に進んでいくしかない、そんな時代の真っ只中に私達はいるのかも知れません。

 

それでは、また!